アプリインストール端末でブラウザ版Twitterを使う

この記事は約2分で読めます。

iOSの場合、Twitterアプリが端末にインストールされていると、Google検索などでhttps://twitter.comへアクセスした際、自動でアプリが立ち上がります。

おそらく一度でも「アプリで開く」を選択してしまうと、ブラウザキャッシュを削除しない限りアプリが優先される模様。

今回はアプリはインストールしたまま、強制的にブラウザ版を使ってみます。

プロモーションツイートは視覚的に訴えるために無駄な動画、無駄な改行、意味分からん要素を入れがちで、なんとかしたいなと思っていたことがきっかけです。


無駄な動画、無駄な改行、意味分からん要素。

このようにタダでLINEMOの名前を広めてもらえただけで、プロモーションとしては正解ですね。

Safari+AdGuardでしたらプロモーションツイートも除去してくれました。素敵。

Safari上での手順

こちらのリンクを長押しタップし、「新規タブ」でTwitterを開いてください。

https://twitter.com

もしくはGoogle検索で「Twitter」を検索し、長押しタップ「新しいタブ」で開きます。

Twitterサイトに遷移後、□↑マークタップ。

「ホーム画面に追加」を選択します。

アプリがある場合、デフォルトでは同じアイコン、同じ名前になるので分かりやすい名前に変えると使いやすいです。

あとはほぼアプリ版と同じ操作手順ですから省略。

アプリのほうが利便性が高ければいいですが、Yahooなんかはアプリを使う意味が無さすぎます。

大手サイトともなると広告費も億単位でしょうし、特にAppleはSafariで許可しているように、コンテンツブロッカーに寛容な姿勢です。
広告を見せるためにアプリを使わせたいのかなと推測しています。

TwitterのSMS認証が有料版機能となりましたし、TOTP使いましょう。AppleならiCloudキーチェーンも対応しています。

Twitterの2段階認証、TOTPはアプリ版だけでなく、ブラウザ版でももちろん適用されます。

Xの2要素認証(2FA)を使用する方法
2要素認証を使うと、Xアカウントのセキュリティを強化できます。この機能をオンにする方法など、概要について説明します。

Twitterのヘルプには書いてありませんが、Microsoft Authenticatorを利用したり、iCloudキーチェーンを使っても良いでしょう。

iPhoneで1回限りの確認コードを自動入力する
iPhoneでは、2ファクタ認証を使用するWebサイトやアプリの確認コードを自動生成できます。

コメント