AdGuard VPNを契約しました

この記事は約4分で読めます。

AdGuard VPN

AdGuardにはお世話になっているので、AdGuard VPNの2年間ライセンスをセールで購入してみました。
2年間ライセンスは割引率が高く、1年間ライセンスと10ドルしか変わらない謎価格です。

サイト上では日本円ではなく米ドルかユーロ換算での表示で、セールでは2年間ライセンスだと57.55米ドル+税(10%)または57.55ユーロ+税(10%)でした。

米ドルとユーロで若干レートが違い、多分500円くらい米ドルのほうが安くなる気がします。

ユーロで買う場合の値段は見ていませんが、日本円では8513円請求されていました。

Nord VPNでも良かったんですが、AdGuardがなくなるとiOS環境が悲惨なことになるので…少しでもお金あげたい。

Nord VPN最安プランよりもAdGuard VPNのほうがちょっと安いですね。
Nord VPNのほうが老舗ですし、サーバー数も多いそうなので安定感は高いのかもしれません。


どこ得で調べてみるとNord VPNやMillen VPN、CyberGhost VPNなどVPN各種もポイントバックはあるみたい。

いろいろな会社がサービスを提供していますし、どれを選ぶかは自分で決めてくださいね。

AdGuard VPNにしてもNord VPNにしても良さげな機能は、Wi-Fi接続時のみVPN通信に自動的に切り替えられる点。

信頼できるWi-Fiネットワークをホワイトリスト化することもできました。

自動接続、ホワイトリストはありがたいです…ほんとうに。

AdGuard VPNで経由できる国と地域は、

アイルランド、アラブ首長国連邦、アルゼンチン、イギリス、イタリア、インド、ウクライナ、エジプト、オランダ、オーストラリア、オーストリア、カザフスタン、カナダ、カンボジア、ギリシャ、クロアチア、コロンビア、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、チリ、デンマーク、トルコ、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、フランス、ブラジル、ブルガリア、ベトナム、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、メキシコ、ルクセンブルク、ルーマニア、ロシア、南アフリカ、台湾、日本、アメリカ、韓国、香港

書くの大変だった!

Google Analyticsなどから隠れる、フリーWi-Fiを安全に使いたいという用途なら、日本サーバーがあれば問題ありません。

一部のサブスクリプションは国によって値段が違うこともあり、Netflixとかはトルコ版で契約すると安いとかあるみたいです。
たまに既知のVPNサーバー経由のアクセスをブロックしたり、速度的な問題で使えないこともあるかもしれないですね。

通信速度を載せてもいいんですが、光回線で常時1Gbps固定で出るようなつよつよな環境でないと、あまり比較としては成り立たないのでやめました。

わたしはフリーWi-FiやホテルWi-Fiなどを使う際、秘匿性を高めるために使おうと思っています。ほとんど使い放題のキャリア回線にテザリングするので、フリーWi-Fiを使うことはほぼないのですが…。

たぶん日本しか使わず、他国からのアクセスと偽装する使い方はよっぽどしないような気がするかな…。

限られたときのみVPNを使いたい、安く使いたいのであれば、ソースネクストのWi-Fiセキュリティの永年ライセンスも選択肢の一つだと思います。
ソースネクストはポイントサイトを経由すると、10%くらいバックされることがあります。

ちなみにVPNの中身はソースネクストのよく分からんものではなくHotspot Shieldです。

永年ライセンスならずっと使わせてもらえるけれど、ユーザーが多いとVPNに耐えられる強度のあるネットワークとサーバーを維持できるのか…?という不安もありますね。

Hotspot VPNの場合、無料版は広告ありです。
アメリカなどでは永年ライセンスは販売終了しているそうですから、買うだけ買っておいてもいいかもですね。

Wi-Fi セキュリティ
プレミアムはご利用期限無し。最大5台で利用可能。カフェやホテルなどでも安心のVPNサービス。外出先で便利なWi-Fiスポットを安全に利用。秘密情報の盗聴対策です。


上記リンクでソースネクストにページにジャンプします。アフィリエイトではないですし、買われるなら自分がお得になる方法を調べ、自分が最善と思う選択肢で買ってください。

Google Analytics、サイト訪問者の地域を収集しない設定ができないものかな…。無理かな…Googleだし。

コメント